アニメ、漫画、イラスト、中日ドラゴンズ等の事を冗長に綴る
Posted by 鈴木秘密 - 2008.08.12,Tue
試合が無かったり寝落ちしてしまったりで、なんだか間が空いてしまった^^;
まぁ過ぎた事は置いといて…
…ヤツが帰ってきてしまった;
そして大活躍してしまった…(*´Д`)
これでまた暫くヤツの姿を見る事になりそうだ…びょ~ん;
まあ頑張っていたマサに勝ち星を付けた功績は大きいので暫く様子を見ますが…
広島のバッテリーはビョンの攻略法を失念していたのかね;
久々に出てきたショボイ外人など軽く見てたのかしらね^^;
他に印象に残ったのは和田の不味い守備…あれは何回だったか;
う~ん…何か変な感じに捕球しに行ったけど…なんだったのか?頼むよ;
しかし2番にデラロサはキツイなぁ;
下位打線でたまに貴重な当たりを打つくらいしか期待できないでしょう;
細かい芸当が出来ないから;小池にして欲しいねぇ;
何とも魅力の無い打線だが森野が帰ってくるまで四苦八苦しながらやってくしか無いか;
ここから別の話ですが…
オリンピック…結構冷めた感じで始まったんだぁ~とか思ってましたが
メダルを獲得して喜ぶ姿を見てると胸が熱くなりますわ~
谷本歩実がメダルを決めた瞬間とか凄かったなぁ…感動しますた;
…でも「ちょ~気持ちいい」の人はあんま好きになれないけど^^;
個人的に一番メダルを獲得して欲しい人は女子レスリングの浜口京子
大きい大会では不運ばかりなんですよねぇ;
そろそろあのお父ちゃんが喜ぶのを観たいなぁ^^
まぁ過ぎた事は置いといて…
…ヤツが帰ってきてしまった;
そして大活躍してしまった…(*´Д`)
これでまた暫くヤツの姿を見る事になりそうだ…びょ~ん;
まあ頑張っていたマサに勝ち星を付けた功績は大きいので暫く様子を見ますが…
広島のバッテリーはビョンの攻略法を失念していたのかね;
久々に出てきたショボイ外人など軽く見てたのかしらね^^;
他に印象に残ったのは和田の不味い守備…あれは何回だったか;
う~ん…何か変な感じに捕球しに行ったけど…なんだったのか?頼むよ;
しかし2番にデラロサはキツイなぁ;
下位打線でたまに貴重な当たりを打つくらいしか期待できないでしょう;
細かい芸当が出来ないから;小池にして欲しいねぇ;
何とも魅力の無い打線だが森野が帰ってくるまで四苦八苦しながらやってくしか無いか;
ここから別の話ですが…
オリンピック…結構冷めた感じで始まったんだぁ~とか思ってましたが
メダルを獲得して喜ぶ姿を見てると胸が熱くなりますわ~
谷本歩実がメダルを決めた瞬間とか凄かったなぁ…感動しますた;
…でも「ちょ~気持ちいい」の人はあんま好きになれないけど^^;
個人的に一番メダルを獲得して欲しい人は女子レスリングの浜口京子
大きい大会では不運ばかりなんですよねぇ;
そろそろあのお父ちゃんが喜ぶのを観たいなぁ^^
PR
Comments
無題
>そして大活躍してしまった…(*´Д`)
これで2週間はまた沈黙を守る事でしょう。
スティーブン・セガール、FFの白魔法サイレス、そしてビョンギュ。
世界三大「沈黙」です。(次点、荒木)
>浜口京子
あの親父・平吾ですけども、プロレス現役時代は地味ながら玄人好みなレスラーだったんですけども、引退してからなんだかどえらく派手になっちゃいましたね^^
北京だと規制がきついですからあの御なじみの応援団はちょっと難しいかもしれませんね(あれ見たいんだけどなあw)
これで2週間はまた沈黙を守る事でしょう。
スティーブン・セガール、FFの白魔法サイレス、そしてビョンギュ。
世界三大「沈黙」です。(次点、荒木)
>浜口京子
あの親父・平吾ですけども、プロレス現役時代は地味ながら玄人好みなレスラーだったんですけども、引退してからなんだかどえらく派手になっちゃいましたね^^
北京だと規制がきついですからあの御なじみの応援団はちょっと難しいかもしれませんね(あれ見たいんだけどなあw)
無題
ふぅぇ…どうせスグにサイレス状態を続けるってのに活躍されてもねえ;;
これからのビョン吉さん凡退ショーが目に浮かびますなぁ…
アニマル浜口なら恐れずに派手な応援をして取り押さえられえ、それに奮起した京子が気合を出して金メダルを獲得する…なんてのがオモロイかもしれませんねw
これからのビョン吉さん凡退ショーが目に浮かびますなぁ…
アニマル浜口なら恐れずに派手な応援をして取り押さえられえ、それに奮起した京子が気合を出して金メダルを獲得する…なんてのがオモロイかもしれませんねw
Post a Comment
お絵描きBBS
カレンダー
プロフィール
HN:
鈴木秘密
性別:
非公開
職業:
貧しい社会人
趣味:
絵、音楽、中日が好き
最新記事
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"